ニュースダイジェストの制作業務
Fri, 20 September 2024

英国発ニュース

8日・10日のロンドン地下鉄ストライキは回避

英国の交通労組RMTは、8日(火)と10日(木)に実施が予定されていた地下鉄ストライキを回避すると発表した。BBCが報じた。
 

FT紙がディスカウント・ストア「ドン・キホーテ」の未来に注目-「日本の小売業界にとってのリトマス試験紙」

「フィナンシャル・タイムズ」紙の電子版は8月30日、日本のディスカウント・ストアであるドン・キホーテの展望について述べた。
 

英誌が現代美術家の会田誠氏に注目-「徐々に主流派になりつつある」のかもしれないとも

「エコノミスト」誌の8月29日号は、東京都現代美術館が展示作品の改変を要請していたことが明らかになり、話題を集めた現代美術家の会田誠氏を取り上げた。
 

英誌が「20世紀における日本の拡張政策に対するアジア諸国の見方は否定的なものばかりではない」と伝える

「エコノミスト」誌の8月29日号は、台湾の李登輝元総統が第二次大戦中に「日本人として戦った」と発言したことに台湾や中国の指導者が反発を示していることを受けて、「20世紀における日本の拡張政策に対するアジア諸国の見方は否定的なものばかりではない」と伝える記事を掲載した。
 

英紙が「日本がエスカレーターのルールを変える」―片側歩行はロンドンで始まったとも

「インディペンデント」紙の電子版は26日、日本においてエスカレーターの片側歩行が問題視され始めたと伝えた。
 

ロンドン地下鉄の週末24時間運行が延期に

ロンドン地下鉄は27日、9月中旬より開始することを予定していた週末24時間運行の実施を延期すると発表した。BBCが報じた。
 

ベネディクト・カンバーバッチ主演「ハムレット」の本公演開幕-レビューの評価は割れる

観客が上演中に録画をしたり、準備期間であるプレビュー中に一部メディアがレビューを掲載するなどして連日大きな話題を呼んでいた、英俳優ベネディクト・カンバーバッチ主演の「ハムレット」が25日、ロンドンの文化複合施設バービカンで本公演初日を迎え、各紙のレビューが出そろった。
 

英紙がすし職人を「女性立ち入り禁止」の職業として紹介-日本を「男女平等という点においては芳しくない評判を持つ国」

「インディペンデント」紙の電子版は23日、日本において男性が占める割合が圧倒的に多い職業の一つとしてすし職人を取り上げた。
 

25日・27日夜からのロンドン地下鉄ストライキは回避-交渉の進展がない場合は9月8日・10日に実施との通告も

英国の労働組合ユナイトは、ロンドン地下鉄との話し合いの結果、25日(火)夜と27日(木)夜から実施が予定されていた地下鉄ストライキが回避されることになったと発表した。BBCが報じた。
 

英誌が日本の「100歳銀杯」見直しを紹介-「日本酒は木やブリキで飲んでもおいしいはず」と指摘

「エコノミスト」誌の電子版は20日、日本の厚生労働省が、敬老の日に100歳の国民に対して銀杯を贈呈する慣習を取りやめる方針を発表したことを取り上げた。
 

ロンドン地下鉄ストライキ、運転手は参加を拒否か-ロンドン交通局は運賃値上げの可能性を示唆

8月25日と27日に実施が予定されているロンドン地下鉄のストライキについて、同計画を発表したRMTとは別の交通労組であるAslefはこのストライキに参加しない見通しであることが分かった。「ガーディアン」紙などが報じた。
 

ロンドン地下鉄で2回の24時間ストが実施予定-8月25日と27日

交通労組RMTは11日、8月25日(火)と同27日(木)のそれぞれ夜6時30分から、ロンドン地下鉄での24時間ストライキを実施する予定であると発表した。BBCが報じた。
 

英誌が日本の少年犯罪に関する論議を「間違ったパニック」と伝える

8月1日付の「エコノミスト」誌は、日本における未成年犯罪に関する論議を「間違ったパニック」であるとの見方を示す記事を掲載した。
 

英紙が「日本の成功を見くびるのはもうやめよう」-「日経はFTよりもずっと強固な企業」と伝える

「ガーディアン」紙の電子版は24日、日本経済新聞社が「フィナンシャル・タイムズ(FT)」紙を買収することで合意したとの報道を受けて、日本の経済問題に詳しいジャーナリストのイーモン・フィングルトン氏による「日本の成功を見くびるのはもうやめよう」と題した記事を掲載した。
 

英メディアが日経のFT買収の展望を報じる-「成功する可能性がある」「FTが英国のものでなくなり悲しい」

日本経済新聞社が23日に「フィナンシャル・タイムズ(FT)」紙を親会社の英出版大手ピアソンから買収することで合意したとの報道を受けて、英各メディアはこの買収案件の展望について論じた。
 

英紙が東芝の不正会計問題を報道-日本は80年代の思い出を振り払うことができないと指摘

  22日付の英各紙は、東芝の不正会計問題を報じた。

 「タイムズ」紙は、東芝の経営陣が開いた記者会見の模様を報道。「日本の企業スキャンダルでよくあるように、最後にお辞儀をした」という点に加えて、この記者会見で同社の田中久雄社長が「浮かない顔」をしていたと伝えている。

 「ガーディアン」紙は、かつて官民が一体となり、素晴らしい結果を残していた1980年代の「思い出」を日本がいまだ振り払うことができていないと指摘。当時は会計操作、セクシャル・ハラスメント、環境汚染を含むあらゆることが会社及び国の利益の増進という名の下で許されていたと述べている。
 

英紙が日本のJKビジネスを取り上げる-「誰もがその存在を知っているが、誰も対策を講じようとしない」

「デーリー・メール」紙の電子版は20日、「JKビジネス」と言われる女子高生が提供する各種サービスが日本で展開されていると伝える記事を掲載した。
 

新国立競技場白紙撤回で英紙がザハ氏の見解伝える-「ロンドン五輪との共通点がある」とも

2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の建設計画を白紙に戻すとの決定を安倍首相が下したことを受けて、「ガーディアン」紙の電子版は17日、同競技場のデザインを手掛けた英建築家ザハ・ハディド氏の見解などを伝える記事を掲載した。
 

安保関連法案可決を英メディアが報じる-「ガーディアン」紙と「インディペンデント」紙

日本の衆議院本会議で16日、安全保障関連法案が賛成多数で可決され、衆院を通過した件を英メディアが報じている。
 

英紙が日本における高齢者犯罪の増加を報道-「不良の高齢者」と表現

「タイムズ」紙は17日、日本において高齢者による犯罪件数が10代の若者による件数を超えたと報じた。
 
<< 最初 < 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 > 最後 >>


日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street お引越しはコヤナギワールドワイド 24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター

Keio-Academy_202409 JRpass

英国ニュースダイジェストを応援する

定期購読 寄付
ロンドン・レストランガイド
ブログ
バックナンバー