イギリスのお土産 - ダイジェストフォトギャラリー
-
イギリスのおみやげ
マークス&スペンサーで見つけた和柄パッケージのチョコレート。
逆輸入っぽい感じで日本のお友達へのおみやげにもいいかもです。各2.09ポンド
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
マークス&スペンサーの電話ボックス型のショートブレッド入りの缶。
4面をぐるっとまわしてみると、一枚の絵に見えるようにデザインされています。
あまりにもかわいらしいので缶を4つ並べて撮ってみました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
紅茶専門店ウィッタードの「バスタブ・ティー」と「フット・スーザー」。
大きめのティーバッグで、お風呂やフットバスに入れて楽しみます。
どちらも4ポンド。お風呂用を試してみましたが、レモンバームとラベンダーの
癒やしの香りで、とてもリラックスできます。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
高級デパート「リバティー」で販売されていた「stampler」。
スタンプとホッチキス(Stapler)がセットになったすぐれものです。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
【英国】これぞまさしく「クラウド」。
ロンドンのサーチ・ギャラリーで販売されていた雲の形をしたUSBハブ。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
英国王室御用達グローサリー・ショップ「パートリッジズ」のミニエコバック。
オリジナルの紅茶やビスケット、ジャムなどもおすすめです。
(エコバック:3.25ポンド)
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
トワイニングのスペシャル・ブレンド「Cutty Sark - Gunpowder Green Tea」。
紅茶輸送船だったカティサーク号の周りに、
グリニッジに関連するアイコンが散りばめられたデザインがステキです。
(グリニッジのカティサーク号内のショップで£15)
Tags: souvenir
-
007
イギリス土産の定番 Walkersのショートブレッド。
インヴァネス空港で見つけたこの分は、可愛いスコットランド国旗の缶に、
中身はスコットランドの国花アザミ(Thistle)がデザインされた
丸型のショートブレッドとスコットランド感がたっぷり!
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ロンドン塔のお土産ショップで見つけたフローティング・ボールペン。こちらのショップは広くて、種類も豊富なのでおすすめです。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ブロードウェイ・マーケットの沿道のお店で見つけたダブルデッカーのイルミネーション・ライト。ほかにも赤い電話ボックス型などがありました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
イングランド東部ケント州のビール「Hopdaemon Green Daemon」。ジュースみたいに清涼感。ラベルに描かれたおじさんのイラストが怪しい。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
アイロンで貼るタイプのちょっと豪華なアップリケ。リバティの手芸コーナーで見つけました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
おなじみのエリザベス女王のお手振り人形。
コーギーを飼っているお友達のおみやげには、
女王の「愛犬」を一緒に渡しても喜ばれるかも……?
Solar Queen £15程度
お土産物屋さんで購入出来ます(値段は店により異なるもよう)
※ ティアラをかぶった紫のドレスの女王はJubilee Editionで限定品
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ヴィクトリア&アルバート博物館の
オリジナル・ショートブレッドとビスケット。
缶のデザインには、V&Aのコレクションから
1950年代頃の有名なテキスタイル・デザインが
使われています。ひとつ£3.50。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
おなじみイギリス土産の定番(?)マーマイトですが、
これは限定のゴールドバージョン。(リボンは別です)
パッケージだけでなく、中身にも金箔のような黄金が入っています。
www.marmiteshop.co.uk
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
IKEAイギリス上陸、25周年記念バッグ。
スウェーデンのアイコンともいえる馬、ダーラへストと
ユニオンジャックを組み合わせたデザインは、さすがIKEAです!
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
70年代のロンドン地下鉄ディストリクトライン、
80年代以降のバスの座席に使用された生地と
同じもので作ったiPadケース。
イギリス人には懐かしいようで、
知らないおばさんから「ステキね」と言われました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
トランスポート・ミュージアムで見つけた、レパード柄のファブリックを使ったグッズ。
オリジナルはロンドン、バーミンガム間に高速道路を走るコーチ(高速バス)の
シートに使用されたようです(1959年)。
かなりアメリカンなデザインで、当時は革命的なデザインだったとのことですが、
いま見ても、かなりセンセーショナルですよね!
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
マーマイト特製スプーン4本と、1回分の小さなマーマイト4個が
セットになって売っていました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ロンドンみやげの宝庫、ロンドン交通博物館にて。
ロンドン・バスのラバー・ダッキー。曲線がキュートです。
Tags: souvenir
-
-
イギリスのおみやげ
ロンドン交通博物館で見つけた、1つで5色楽しめる
可愛いお花型のミニ蛍光ペン(150周年記念ロゴ付)。
5色ミニ蛍光ペン £2.50
London Transport Museumにて購入出来ます
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
リージェント・ストリートにあるデパート「リバティ」の
テューダー・リバイバル様式の建物をデザインした箱がかわいい、
ロココ・チョコレートのシャンパントリュフ。£11.50。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
英国らしいラバー・ダックの女王バージョン。
しかし王冠が重すぎるのか、お風呂に浮かべるとコケてしまいます。
ナショナル・ギャラリーのおみやげショップで5ポンド。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
日本の雑貨デザイナー、Shinzi Katoh氏がデザインした
パディントン・ベアが描かれているハロッズのバッグ
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
またまたロンドン交通博物館ネタです。バラマキ用お土産にちょうどいいかも?
ミントの入ったミニ缶は、シルバーがちょっとレトロな感じです。
これ以外にも、違うサイズ&デザインのミント缶が数点ありました。
名称は不明ですが、レシートには「Sweets mini round travel blue」
と記載されていました。 1個 £2.50
London Transport Museumにて購入出来ます。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
2012年に開催されたロンドン五輪の
公式マスコット、ウェンロック。
今、ロンドン市内のお土産屋さんではそのぬいぐるみが
大安売りされています。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
コベント・ガーデン駅近くにある旅行書専門店
「スタンフォ―ズ」で売られていた「スポーク」。
スプーンとフォークが一つになっています。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ご存知フォートナム・メイソンのレシピにそって、
エディンバラの小さな家族経営のベーカリーが
ハンドメイドで作ったというショート・ブレッド。
£13.95
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
イギリスでも大人気のキャラクター、ハローキティの
オール・バター・ビスケット(Marks & Spencerオリジナル)。
リボンのところがラズベリーとバニラ味のクリームになっています。
余談ですが、顔の割れてないキティを探すのがちょっと大変です。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
いつもかわいいデザインの缶入りビスケットがある
マークス&スペンサーのサマー・コレクション(勝手に命名)です。
イギリスの夏の風物詩とも言えるアイスクリーム・ヴァン(£6.29)には
チョコチップクッキー、砂の城とアイスローリーの小さな缶(£2.09)の中には
チョコレートが6つ入っています。
缶好きにはたまりません。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ロイヤル・ファミリーの似顔絵がついたティー・バッグ
(カップにちょこんとお風呂につかった感じになります。ちょっと目玉の親父風…)。
昨日、お生まれになった王子様もこれから仲間入りするんでしょうか。楽しみです!
2013年7月23日
Tags: souvenir
-
イギリスのお土産
大きなイベントがあると新デザインで発売される
マークス&スペンサーのクッキー缶、
ジョージ王子誕生記念限定バージョンが
発売されました。
2013年8月
Tags: souvenir
-
イギリスのお土産
反射して分かりにくいですが、銅色のプレートに
ジョージ王子のフルネームが書かれています。
ちなみに誕生直後に発売されたクッキー缶には、
王子の名前が入っていません。
Tags: souvenir
-
イギリスのお土産
マークス&スペンサーの、ジョージ王子誕生直後に
発売された別バージョンのクッキー缶。
こちらは王子の名前や誕生日ははいっていませんが、
デザインがきれいめでよりロイヤルっぽいかも(?)
2013年7月
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
V&Aのコットン製エコバッグ。小さな草花やサンゴを散りばめた1780〜1790年代の柄だそうです。他にも数種類ありますが、どれもステキでした。サイズは通常より少し大きめのW40.5cm x H46cm。£8.50。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
日本の雑貨デザイナー、Shinzi Katohがデザインしたパディントン・ベアのバッグ。パディントン駅構内にあるパディントン・ベアのグッズショップで£14.98で販売されていました。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
最近の健康志向からかハーブティーをはじめとしたお茶の人気も高まり、パッケージデザインも豊富になってきて、ついつい「ジャケ買い」してしまいます。オーガニックスーパーで見つけた「Joe's Tea Co」は、ガーデンノーム、グレイハウンド、ライオンなどのイギリスらしいモチーフを、伝統的なテイストを残しながらも今風にアレンジしたパッケージ。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ョージ王子の誕生を記念して作られたメリーソート社のテディ・ベア。(シリアルナンバー付き)
取り外し可能なスタイには、金色でジョージ王子の名前が刺繍されています。
購入したお店のスタッフによると、ジョージ王子が生まれてから1年間だけの限定生産だそうです。
Tags: souvenir
-
イギリスのおみやげ
ウエストミンスター宮殿(国会議事堂)のおみやげショップで楽しげなステッカー・セットをみつけました。ウエストミンスター・ホールにあるステンドグラスに装飾された動物がモチーフとして使われています。
Tags: souvenir
next page →