試合に勝つ!
今回は前回に引き続き「勝つ」弁当のご紹介です。今回のテーマは「試合に勝つ!」。気候も良くなり、サッカーの試合や運動会など、お子様のスポーツ行事も増えてくるころなのではないでしょうか。そんな日のお弁当は、最後までばてないよう、エネルギーをチャージできるものであることが大事。それには消化吸収が早く、短時間で身体を動かすエネルギーに変化する、白米や白パンなどの炭水化物が効果的です。消化に時間のかかるおかずは少なめに。特にフライなどの揚げ物は避けます。また食べる時間があまり無いときのために、すぐにエネルギーになりやすい果物類も用意しましょう。
「試合に勝つ!」弁当
★ 炊き込みご飯のおにぎり ★ 卵とチーズとレタスのサンド● ミニ・トマト ● きゅうりとにんじんのスティック ● フルーツ・サラダ

炊き込みご飯の
おにぎり
米は洗って分量の水に浸す。
鶏肉をサイコロ状に刻み、人参はいちょう切り、きのこ類は石づきを取り除いて薄く切るか、小房にほぐす。
油揚げは熱湯をかけて油抜きし、小さく刻む。
に
、
、酒、しょうゆ、塩を加えて混ぜて炊く。
炊き上がったら、おにぎりを作る。
| 材料: 6個分 | |
| 白米 | 200g |
| 皮なし鶏肉 | 1枚 |
| にんじん | 小1/2本 |
| きのこ類 | 一掴み |
| 油揚げ | 5cm角 |
| 酒 | 大さじ1と1/3 |
| しょうゆ | 小さじ2/3 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 水 | 270cc |
たまごとチーズと
レタスのサンド
| 材料: 1人分 | |
| 食パン薄切り | 2枚 |
| 卵 | 1個 |
| スライス・チーズ | 1枚 |
| リーフ・レタス | 1枚 |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| マーガリン又はバター | 適量 |
| 塩、こしょう | 少々 |
固ゆでにした卵を粗みじん切りにし、マヨネーズ、塩、こしょうで和える。
リーフ・レタスは、キッチン・ペーパーで水気を取り除く。
パンにマーガリンを塗り、スライス・チーズ、
、
を挟む。お好みで耳を切り落とし、食べやすい大きさに切る。



在留届は提出しましたか?


イギリス料理
元祖「メイズ・オブ・オナー」
ヨークシャーの老舗「ベティーズ」
キャロット・ケーキ
ウェルシュ・レアビット
ケジャリーで優雅なブレックファスト
ヴィクトリア・サンドイッチ
フィッシュ&チップス






