キャサリン妃妊娠・出産 - ダイジェストフォトギャラリー
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
先日、キャサリン妃がベビー服の購入のため赴いたと伝えられている、
スローン・スクエア近くのデパート、ピーター・ジョーンズ
Tags: royal_baby, royal_family
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
出産が間近にせまって、ますます人気の
キャサリン妃の塗り絵(左)と着せ替えシール・ブック(右)。
各5.99ポンド。書店やアマゾンで発売中。
Tags: royal_baby, royal_family
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
着せ替えシールの中身。ケイトさんだけシミーズ(死語ですね…)
というなんかシュールなシチュエーション。
あんまり似てないような気がしますが、
ちょっと力の抜けたイラストもなかなか味があるのでは?
Tags: royal_baby, royal_family
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
塗り絵の中身。
こちらは豪華なワンピース姿で、
カラフルにぬりぬりするのが楽しそうです。
Tags: royal_baby, royal_family
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
着せ替えシール・ブックのシール。
ドレスや小物など盛りだくさんです。
Tags: royal_baby, royal_family
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
キャサリン妃が出産時に入院予定のロンドン中心部パディントンにある
セント・メアリーズ病院の産科病棟「リンド・ウィング」。
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
道路をへだてたスペースには、既に多数のメディアが
カメラをセットアップして張り付いています。
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
中には6月からスタンバイしているカメラマンもいるのだとか。
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
カメラマンたちの後ろでは、なぜか多数の脚立が販売されていました。
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
「販売中――ただしカメラマンを除く」……これは自虐ギャグ!?
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
「カメラマンに餌を与えないでください」
……自虐ギャグだったらかなりすごい。
2013年7月10日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
バッキンガム宮殿の前にもメディアがテントを貼り、
その時に備えてスタンバっています。
2013年7月12日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
バッキンガム宮殿の前にテントを張れるのは、認可が下りたメディアのみ。
その中で、中継の練習をしているメディアが!
2013年7月12日
Tags: royal_baby
-
ロイヤル・ファミリー【キャサリン妃 妊娠・出産】
フォートナム&メイソンの出産待ち?ビスケット。
New Baby Box of Biscuits £25
2013年7月13日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃妊娠・出産
ロンドン交通局が妊娠中の女性に対して提供している
「妊娠中です」と告知するためのバッジ。
妊婦が優先的に座席を確保できるようにと配慮したもので、
キャサリン妃もロンドン地下鉄開業150周年記念式典で着けていました。
ロンドン地下鉄駅の窓口などで無料で配布しています。
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃妊娠・出産
キャサリン妃が出産時に入院を予定している
セントメアリーズ病院リンド病棟の入り口前。
警官もたくさんいます。
2013年7月19日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃妊娠・出産
キャサリン妃が入院を予定しているセント・メアリーズ病院のリンド病棟前で
「ハロー!」誌のインタビューの応じるテリーさん。
テリーさんについては
ダイジェスト編集日記の7月17日のエントリも合わせてどうぞ。
2013年7月19日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
バッキンガム宮殿前に置かれた、
ロイヤル・ベビーの情報が記載された文書を載せた画架
2013年7月22日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
キャサリン妃出産のニュースを受けてバッキンガム宮殿前に集まった大勢の人々
2013年7月22日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
キャサリン妃出産のニュースを受けて、
バッキンガム宮殿前から中継を行う各メディア
2013年7月22日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
プリンスの誕生を祝ってロイヤル・ブルーにライトアップされた
タワー・ブリッジ
2013年7月22日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
22日夜、キャサリン妃が出産した
ロイヤル・ベビーの性別が男の子であることから、
青色にライトアップされたトラファルガー広場の噴水
2013年7月22日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ロイヤル・ベビーが誕生した翌日23日発行の「サン(Sun)」紙は
新聞名を変えて発行(!)
生まれた子供が男の子であったことにかけて、
「サン(Son)紙」と書かれています!
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「メトロ」紙の見出しは「おやまあ」という感嘆詞と
「男の子」という名詞の両方の意味を込めて「Oh boy!」
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・メール」紙は
祖父になったチャールズ皇太子の写真を表紙に掲載。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・ミラー」紙の見出しは、「私たちの小さな王子様」。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「フィナンシャル・タイムズ」紙は
ロイヤル・ベビー誕生についてかなり控えめに報道。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「ガーディアン」紙の見出しはちょっとドラマティック。
「誕生、男の子、王子、そして王様」。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「インディペンデント」紙は表紙の見出し及び中面の特集記事とも、
ロイヤル・ベビーに関する報道の過熱ぶりにやや批判気味の記事を掲載
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「タイムズ」紙の見出しは、「世界へようこそ」。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
23日付「タイムズ」紙の付録坂。見出しは「王室出産」。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・テレグラフ」紙の見出しは「男の子」。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ロイヤル・ベビー誕生から一夜が明けた23日朝、バッキンガム宮殿には、
子供の誕生を知らせる画架を一目見ようと大勢の人たちが。
画架を間近で見るには、行列に並ばなければなりません。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
並ばないと、こんな風に遠くからしか見ることができません。
柵越しに写真撮影できるのは、行列に並んだ人の特権。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
寄って撮ってもこれが限界。
何が書いてあるのかはよく見えません。
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ウィリアム王子とキャサリン妃の第1子が誕生したことを記念して、
ロンドン市内のグリーン・パークで祝砲を打ち上げる
王立騎馬砲兵・国王中隊
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ウィリアム王子とキャサリン妃の第1子が誕生したことを記念する
祝砲を打ち上げるため、ロンドン市内のグリーン・パークに集まった
王立騎馬砲兵・国王中隊
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ウィリアム王子とキャサリン妃の第1子が誕生したことを記念する
祝砲を打ち上げるため、ロンドン市内のグリーン・パークに集まった
王立騎馬砲兵・国王中隊
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
バッキンガム宮殿前に置かれた画架の上には、
「ケンブリッジ公爵夫人(キャサリン妃)は
本日午後4時24分に無事男の子を出産しました。
母子ともに元気です」と書かれた文書が
2013年7月23日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
24日付の英国各紙は、初お披露目となったロイヤル・ベビーについて。
「タイムズ」紙の見出しは「最初の手の振り」。
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「メトロ」紙の見出しは「王族: 初めての手の振り」
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・メール」紙も、ロイヤル・ベビーが手を振っているかのような
動作を見せたことを大々的に取り上げています。
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・テレグラフ」紙の見出しは、「私たちの小さな王子」
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「サン」紙の見出しは、「生まれたての王子」。
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「ガーディアン」紙の見出しは、「王位継承順位3位にとっての初仕事」
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「デーリー・ミラー」紙の見出しも、ロイヤル・ベビーが
手を振ったように見える動作をしたことについて
表紙で言及しています
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
王室関連報道では控えめな傾向を見せている
「インディペンデント」紙の表紙は、ロイヤル・ベビーについて一切言及せず。
2013年7月24日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
25日付の英各紙はロイヤル・ベビーが
「ジョージ」と命名されたことについて。
「デーリー・テレグラフ」紙の見出しは、
「ジョージ7世になることを運命づけられた男の子」。
2013年7月25日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
「ミラー」紙の見出しは、英国の人気ミュージシャンの
名前とかけて「ボーイ・ジョージ」。
2013年7月25日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃 出産
ロイヤル・ベビーの正式名が
「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」であることから、
「サン」紙では、「ジョージ・クルーニー」
「ルイ・ウォルシュ」などそれぞれの名を持つ著名人を特集。
2013年7月25日
Tags: royal_baby
-
キャサリン妃が第2子妊娠
キャサリン妃が第2子妊娠とのニュースを受けて、
9日付「サン」紙の一面には「The Bun」の文字が(「bun in the oven」で妊娠の意味)。
同紙、ジョージ王子誕生のときには、題字を「The Son」に変えていました。
Tags: royal_baby