BBCの時事番組が公表
公的機関職員の高額報酬が明らかに
公共部門の幹部職員に対する高額報酬の支払いは、前労働党政権下でも問題視されていたが、連立政権が財政赤字解消のため公共支出削減を加速させようとしている昨今、より一層、関心を集めるようになっている。そんな中、BBCの看板番組が先ごろこの問題について取り上げ、大きな反響を呼んだ。
公的機関の幹部職員の高額報酬リスト
総合トップ10
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | BBC | マーク・トンプソン | 83万8000ポンド (約1億1061万円) |
会長 | |||
2. | BBC | ジャナ・ベネット | 51万7000ポンド (約6824万円) |
BBCビジョン局長 | |||
3. | BBC | マーク・バイフォード | 48万8000ポンド (約6441万円) |
副会長 | |||
4. | NHSヒリンドン初期治療トラスト(ロンドン・ヒリンドン区) | 非公表 | 47万5000ポンド (約6270万円) |
一般開業医(GP) | |||
5. | NHSハート・オブ・バーミンガム教育・初期 治療トラスト(バーミンガム市) | 非公表 | 47万5000ポンド (約6270万円) |
一般開業医(GP) | |||
6. | BBC | ティム・デイビー | 45万2000ポンド (約5966万円) |
音声・音楽局長 | |||
7. | BBC | ザリン・パテル | 43万4000ポンド (約5728万円) |
財務担当最高責任者 | |||
8. | BBC | キャロライン・トムソン | 41万9000ポンド (約5530万円) |
業務執行担当最高責任者 | |||
9. | BBC | エリック・ハガーズ | 40万7000ポンド (約5372万円) |
新メディア・テクノロジー局長 | |||
10. | NHSウェストミンスター初期治療トラスト(ロンドン・ウェストミンスター区) | 非公表 | 40万6060ポンド (約5359万円) |
一般開業医(GP) |
部門別トップ3
中央政府 | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | 国防省 | ジョック・スティラップ | 28万8700ポンド (約3810万円) |
英軍最高司令官 | |||
2. | 保健省 | デービッド・ニコルソン | 27万8800ポンド (約3680万円) |
イングランドNHS最高責任者 | |||
3. | 公正取引局 | ジョン・フィングルトン | 27万7500ポンド (約3663万円) |
最高責任者 |
地方自治体 | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | ロンドン・ワンズワース区 | ジェラルド・ジョーンズ | 29万9925ポンド (約3959万円) |
事務総長 | |||
2. | ケント州 | ピ−ター・ギルロイ | 24万3388ポンド (約3212万円) |
事務総長 | |||
3. | ロンドン・ニューアム区 | ジョー・ダックワース | 24万1483ポンド (約3187万円) |
事務総長 |
警察 | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | ロンドン警視庁 | ポール・スティーブンソン | 28万489ポンド (約3702万円) |
警視総監 | |||
2. | ロンドン警視庁 | ティム・ゴッドウィン | 24万6969ポンド (約3259万円) |
副警視総監 | |||
3. | ウェスト・ヨークシャー警察 | ノーマン・ベティソン | 21万7956ポンド (約2877万円) |
警察署長 |
外郭団体 | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | オリンピック実行委員会 | デービッド・ヒギンズ | 39万ポンド (約5148万円) |
最高責任者 | |||
2. | 原子力廃止措置機構 | トニー・ファウンテン | 36万5000ポンド (約4818万円) |
最高責任者 | |||
3. | オリンピック実行委員会 | ハワード・シプリー | 34万4000ポンド (約4540万円) |
建設局長 |
教育(大学を除く) | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | エセックス州 | 非公表 | 23万2500ポンド (約3069万円) |
非公表 | |||
2. | タイドミル・スクール(ロンドン・ルイシャム区) | マーク・エルムス | 23万1400ポンド (約3054万円) |
校長 | |||
3. | サウスフィールズ・コミュニティー・カレッジ (ロンドン・ワンズワース区) | ジャクリーン・バリン | 19万8406ポンド (約2618万円) |
校長 |
大学 | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン | マルコム・グラント | 37万6190ポンド (約4965万円) |
学長 | |||
2. | ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン | 非公表 | 36万5000ポンド (約4818万円) |
非公表 | |||
3. | リバプール大学 | 非公表 | 34万3000ポンド (約4527万円) |
副学長 |
BBC | |||
所属組織 | 名前 | 年間報酬額 | |
役職名 | |||
1. | BBC | マーク・トンプソン | 83万8000ポンド (約1億1061万円) |
会長 | |||
2. | BBC | ジャナ・ベネット | 51万7000ポンド (約6824万円) |
BBCビジョン局長 | |||
3. | BBC | マーク・バイフォード | 48万8000ポンド (約6441万円) |
副会長 |
*調査の方法*
BBCの報道番組「パノラマ」が、「調査報道協会」と協力のうえ、2400の公的機関に対し、「2000年情報自由法(Freedom of Information Act 2000)」を利用して、09年度または08年度に基本給が10万ポンド(約1320万円)を超えた職員の姓名、性別、報酬の詳細に関する情報を請求した。基本給のほか、賞与などその他の支払額、金銭以外の現物支給の報酬などについても情報を請求した。返答が得られなかった場合は、当該組織の年次報告書等を参照した。
なお、表中の円表示はすべて1ポンド=132円で計算した。
Source: BBC, Bureau of Investigative Journalism
年間報酬が首相以上は9000人
BBCの報道番組「パノラマ」は先月、公的機関の幹部職員に高額の報酬が支払われている問題について取り上げ、これら職員のリストを発表した。リストは、同番組が2400の公的組織について調査した結果であり、「報酬」には、基本給与、賞与、その他の支給額が含まれる。調査によると、年間報酬がキャメロン首相より多い公的機関の幹部職員は、英国全体で約9000人に上った。首相の年間報酬は現在、14万2500ポンド(約1881万円)である。年間報酬が10万ポンド(約1320万円)以上の幹部職員は約3万8000人、20万ポンド(約2640万円)以上は約1000人に達した。
番組では、街中で一般市民にこの結果について意見を聞く場面が放映され、公的機関の職員がこのような高額給与を得ている事実に対し、「暴力なしで強盗を働いているようなもの」などと非難する声が聞かれた。新聞などの報道も、「本当にこの9000人の幹部職員に首相以上の価値があるのか」といった批判的な論調が少なくなかった。
首相の給与は判断基準になるか
その一方で、「首相の給与」を、これらの人々の報酬が法外に高いかどうかを判断する基準にすることを疑問視する声もあった。前労働党政権のブラウン前首相は今年初め、国会議員の経費スキャンダルを受けて国民の間に広まった政治不信を払拭する試みとして、自身の給与を19万7000ポンド(約2600万円)から15万ポンド(約1980万円)へと減給した。更にキャメロン政権は、政権発足と同時に、首相を含む全閣僚の給与を5%削減している。これらの過程を経て、首相の給与額は現在の14万2500ポンドという額に行き着いたのであるが、このように減給が繰り返された結果の額を、重責を伴う公的機関の幹部職員の報酬が高額過ぎるかどうかの物差しにするのは適切ではないとの声も聞かれている。
政府は公的部門の高額給与抑制へ
今回のBBCの報道とは関係なく、連立政権は既に、公共部門の幹部職員への高額報酬支払いに歯止めをかける方針を掲げている。前述した内閣の給与5%カットも、まず大臣自らが「見本」となるべく行われたものであった。連立政権が政権発足直後に発表した政策基本方針文書には、「今後、公的組織が、首相の給与を超える報酬を職員に支払うことを新たに希望する場合は、財務省の承認を必要とする」との条項が含まれていた。連立政権はまた現在、保守党が総選挙マニフェストで掲げていた「すべての公的組織の幹部職員の給与は、同組織で雇用されている職員の最低給与の額の20倍を超えないものとする」との公約の実行方法を探るため、著名な経済学者に独立調査を委託しているところである。
「首相の給与」という基準が適切かどうかという議論は残るにせよ、連立政権による公共支出削減策があらゆる分野に及ぶことが見込まれる中、公的組織の幹部職員に対する高額報酬が抑制の方向に向かうのは当然の流れと言えるだろう。「パノラマ」では、「優秀な人材確保に高額報酬は必須」との自治体関係者の声も紹介されていた。しかし、こうした意見が声高に主張されることも、今後は珍しくなるのかもしれない。
Panorama
BBCの時事ドキュメンタリー番組。第1回放送は1953年11月と、長い歴史を持つ。独自の取材によって様々な問題に鋭くメスを入れる質の高い内容で知られる。特に、95年11月に放映された回で、ダイアナ皇太子妃(当時)が、チャールズ皇太子と自らの不倫を認める発言を行ったことはよく知られている。また、99年に起きた、BBCの女性キャスターのジル・ダンドーさん射殺事件で有罪となり、服役していた男性が、「パノラマ」の取材がきっかけで無実が証明され、釈放につながったこともある。放映時間は月曜の夜8時半〜9時。(猫)
< 前 | 次 > |
---|