Bloomsbury Solutions
Wed, 11 September 2024

BBC Proms 2013

いつでもふらりと一流の音楽を聴くことができるここロンドンでも、これほどまでに連日、世界的な演奏家たちが集う機会はほかにない。毎年恒例、世界最大規模の音楽の祭典、プロムスの今年のプログラムが先日、明らかになった。

名門オーケストラによる息をのむ名演奏を味わえる演目から、
聴衆も一緒に歌詞を口ずさめるような気軽な演目まで、
ロンドンで「音を楽しむ」この約2カ月間を、
4つのテーマに分けてご紹介しよう。

デイム復活からフレッシュなデビューまで
日本人演奏家の活躍をロンドンで

今年のプロムスは、例年以上に日本人演奏家の名前が目立つ。まず、今年プロムス・デビューを果たすのが、全盲のピアニスト、辻井伸行(Prom 6)。演奏するのは、2009年、ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクールで優勝した際に演奏したラフマニノフの「ピアノ協奏曲第2番」だ。共演はBBCフィルハーモニック。同フィルの首席指揮者、ファンホ・メナが指揮を振る。

そして英国音楽界に君臨する内田光子(Prom 33)が、何と約20年ぶりにプロムス登場。コンサートを行うたびに批評家たちから高い評価を受け、09年にはDBE(大英帝国勲章第2位)を受勲している内田。今回は、世界の名オケや指揮者とともに演奏を重ねてきたベートーヴェン「ピアノ協奏曲第4番」を、マリス・ヤンソンス指揮、バイエルン放送交響楽団との共演で贈る。

そのほか、世界の「Midori」こと五嶋みどり(Prom 63)が、今年1月に世界初演を行った「ヴァイオリン協奏曲『ドレミ』」を英国初演。この曲はハンガリー出身の現代作曲家、ペーター・エトヴェシュがMidori のために作曲したのだとか。また、ロンドンと東京に拠点を置き活動する小川典子(Prom 24)が、マルコム・アーノルド作曲「2台三手のためのピアノ協奏曲」をキャサリン・ストットと連弾する。

辻井伸行、内田光子、小川典子、五嶋みどり

Information

Prom 6   7月16日(火) 19:00

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番 ハ短調」*
ニールセン「交響曲第4番『不滅』」ほか
ピアノ:辻井伸行 / BBC フィルハーモニック / 指揮:ファンホ・メナ

Prom 33   8月8日(木) 19:00

ベートーヴェン「ピアノ協奏曲第4番 ト長調」*
ベルリオーズ「幻想交響曲」
ピアノ:内田光子 / バイエルン放送交響楽団 / 指揮:マリス・ヤンソンス

Prom 63   8月29日(木) 19:30

エトヴェシュ「ヴァイオリン協奏曲『ドレミ』」*
ブルックナー「交響曲第7番 ホ長調」ほか
ヴァイオリン:五嶋みどり / フィルハーモニア管弦楽団 / 指揮:エッサ=ペッカ・サロネン

Prom 24   7月31日(水) 19:00

エルガー「組曲『子供部屋』」
アーノルド「2台三手のためのピアノ協奏曲」* ほか
ピアノ:小川典子、キャサリン・ストット / BBC コンサート・オーケストラ
指揮:バリー・ワーズワース


音楽に垣根はない!
音楽ってクラシックだけじゃない

正統派クラシックのコンサートというイメージが強いかもしれないが、実は他ジャンルも網羅しているプロムス。今年もゴスペルやアカペラなど、多岐にわたる演目をそろえている。

米国出身、7人のミュージシャンによるアカペラ・グループ「ナチュラリー 7」(Prom 22)は、声のみでベースやドラム、管弦セクションまでもこなす、まさに声のオーケストラ集団。自らの音楽を「ヴォーカル・プレイ」と呼ぶ彼らのパフォーマンスは、アカペラの常識を覆す意外性と可能性を見せてくれるはずだ。

モダン・ジャズの父とも神とも呼ばれるチャーリー・「バード」・パーカーのトリビュート演奏を行うのは、英国出身のジャズ・ピアニスト兼作曲家のジャンゴ・ベイツ(Prom 62)。夜の帳が下りたころ、ロイヤル・アルバート・ホールに洒脱なジャズの音色が響き渡る。そのほか、ラップやソウル、R&B のシンガーたちがBBC交響楽団と異色の共演をする「アーバン・クラシック・プロム」(Prom 37)や、アフリカ系やカリブ系のミュージシャンらによる「ゴスペル・プロム」(Prom 7)などのプログラムも。クラシックに苦手意識を持っている人にも、バリバリのクラシック・ファンにも、新たな音楽の魅力を伝えてくれるだろう。

アーバン・クラシック・プロム、ジャンゴ・ベイツ

Information

Prom 22   7月29日(月) 22:15

Naturally 7

Prom 62   8月28日(水) 22:15

A Celebration of Charlie Parker
Diango Bates ほか

Prom 37   8月10日(土) 20:00

Urban Classic Prom
BBC交響楽団ほか / 指揮:ジュールズ・バックリー

Prom 7   7月16日(火) 22:15

Gospel Prom
ロンドン・アドヴェンティスト合唱団ほか / 指揮:ルース・ワルドロン


夢の舞台で音楽と遊ぶ
子供だって一流の音楽を楽しみたい!

Micha el Rosenカラフルな風船で覆われたかのような天井の装飾に楕円型のホール――おとぎ話にでも出てきそうな舞台で繰り広げられる音楽会は、お子さんたちにとっても、きっと忘れられないひとときとなるはず。

人気テレビ・ドラマ「ドクター・フー」でおなじみの劇中音楽を楽しめる「ドクター・フー・プロム」(Prom 2、3)では、シリーズから特別ゲストも登場。ロイヤル・アルバート・ホールがモンスターたちに乗っ取られる!? というスリリングな展開が待っている。また、児童文学作家マイケル・ローゼンの著作「きょうは みんなで クマがりだ」を基に繰り広げられる「ファミリー・マチネ: ザ・ビッグ・プロムス・ベア・ハント」(Prom 66)は、大スクリーンに絵本作家トニー・ロスのイラストが映し出される中、ときに聴衆も一緒になって「クマがり」に出掛ける趣向だ。

絵本作家オリヴァー・ジェファーズの人気絵本「まいごのペンギン」の世界を、朗読と室内楽、歌で再現する3~7歳児向けの「プロムス・プラス・ストーリータイム」や、お子さんがピアノなど音楽演奏の経験がある場合、楽器や経験度にかかわらず、1時間の無料ワークショップに参加できる「プロムス・プラス・ファミリー」など、参加型の演目も盛りだくさん。

Information

Prom 2   7月13日(土) 19:30
Prom 3   7月14日(日) 10:30

Doctor Who Prom
BBC ウェールズ交響楽団ほか / 指揮:ベン・フォスター

Prom 66   9月1日(日) 16:00

Family Matinee: The Big Proms Bear Hunt
ロイヤル・リバプール・フィルハーモニー管弦楽団ほか
指揮:マシュー・クーリー

Proms Plus Storytime   7月13日(土) 11:30

シティ・オブ・ロンドン・シンフォニア
*8月4日(日)11:30には絵本「どこいったん」を基に同様のプログラムあり
*会場はRoyal College of Music
*無料

Proms Plus Family  

7月18日(木)、25日(木)、8月6日(火)、13日(火)、24日(土)、30日(金)
(7月18日は17:00、そのほかは17:30)
*会場はRoyal College of Music
*無料


一人の作曲家がつくり出す壮大な物語
フィーチャー作曲家を追う

ワーグナー世界最大級の規模だからこそできる、特定の作曲家を大々的にフィーチャーするプログラムの数々も逃せない。目玉は何と言っても生誕200周年を迎えるワーグナー関連プロムだ。序夜と3日間からなる4部作で、合計上演時間は15時間近くに及ぶ「ニーベルングの指輪」全作(「ラインの黄金」(Prom 14)「ワルキューレ」(Prom 15)「ジークフリート」(Prom 18)「神々の黄昏」(Prom 20))を、昨年ベートーヴェンの全交響曲を振ったダニエル・バレンボイム指揮で贈る、実に贅沢な4夜だ。北欧神話や中世ドイツの叙事詩に影響を受けたこの雄大な物語、体調を万全にして臨みたい。チャイコフスキーこのほかにも「トリスタンとイゾルデ」(Prom 19)「タンホイザー」(Prom 29)など、ワーグナー好きにはたまらないラインアップが控える。

また、抒情的な曲調で日本でも人気の高いチャイコフスキーの交響曲すべてが演奏されるほか、20世紀英国の生んだ作曲家ブリテンの生誕100周年を記念して、ハーマン・メルヴィルの同名小説を基にしたオペラ「ビリー・バッド」(Prom 60)を今年のグラインドボーン音楽祭で上演されるプロダクションのキャストがセミ・ステージ形式で歌うなど、数多くの演目が披露される。

Information

ワーグナー
Prom 14   7月22日(月) 19:00  「ラインの黄金」
Prom 15   7月23日(火) 17:00  「ワルキューレ」
Prom 18   7月26日(金) 17:00  「ジークフリート」
Prom 20   7月28日(日) 16:30  「神々の黄昏」

シュターツカペレ・ベルリン / 指揮:ダニエル・バレンボイム
* コンサート形式

Prom 19   7月27日(土) 17:00

「トリスタンとイゾルデ」
BBC交響楽団ほか / 指揮:セミヨン・ビシュコフ
* コンサート形式

Prom 29   8月4日(日) 18:00

「タンホイザー」
BBC スコティッシュ交響楽団ほか / 指揮:ドナルド・ラニクルズ
* コンサート形式


ブリテン

Prom 60   8月27日(火) 19:00

「ビリー・バッド」
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団ほか / 指揮:アンドリュー・デービス
* セミ・ステージ形式


チャイコフスキー

Prom 68   9月2日(月) 19:30

「交響曲第1番ト短調『冬の日の幻想』」ほか
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団ほか / 指揮:ヴァシリー・ペトレンコ

Prom 30   8月5日(月) 19:30

「交響曲第2番 ハ短調『小ロシア』」ほか
BBC フィルハーモニックほか / 指揮:ジャナンドレア・ノセダ

Prom 42   8月14日(水) 19:00

「交響曲第3番 ニ長調『ポーランド』」ほか
ボーンマス交響楽団ほか / 指揮:キリル・カラビッツ

Prom 16   7月24日(水) 19:30

「交響曲第4番 ヘ短調」ほか
BBC ウェールズ交響楽団ほか / 指揮:ジャック・ファン・スティーン

Prom 27   8月2日(金) 19:30

「交響曲第5番 ホ短調」ほか
ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団ほか / 指揮:ピーター・ウンジャン

Prom 71   9月4日(水) 19:30

「交響曲第6番 ロ短調『悲愴』」ほか
BBC交響楽団ほか / 指揮:オスモ・ヴァンスカ

Prom 72   9月5日(木) 19:00

「マンフレッド交響曲」ほか
ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ管弦楽団ほか / 指揮:ジャン・ジャン


 

あなたもデイ・プロマーになろう!
当日券体験のススメ

学生からコアなクラシック・ファンまで、あらゆる人たちから今も昔も愛されているのが、たった5ポンドで舞台目の前のアリーナか、天井桟敷(ギャラリー)で演奏を楽しめる当日券。前売り券が売り切れという人気の演目だと、数時間並ぶこともザラだが、ピクニック気分でキューイング仲間とおしゃべりしていれば、あっという間に時間は過ぎてしまうはず。

アリーナとギャラリー、どちらが良いかについては意見が分かれるところ。前者はかぶりつきの特等席にもなり得るが、完全立ち見でちょっとでも座るとスタッフから注意が。また、人気の演奏家ともなると、場所取り合戦もロック・コンサートのごとく熾烈を極める。後者は、高所恐怖症の人ならば舞台を見下ろすのに恐怖心を抱くのでは、と思えるほどの高さだが、手すりに寄り掛かったり、疲れたときには座り込んでの鑑賞も可能なのが高ポイント。

異様なまでの高揚感がホールを満たす
ラスト・ナイト体験のススメ

Last Night毎年壮絶なチケット獲得戦が繰り広げられるラスト・ナイトだが、その苦労を補って余りある特別な一夜を楽しめる。

この日は多くの人たちがマイ国旗を持参。英国国旗柄のTシャツやパンツ着用率も高い。意外とほかの国の国旗も目立ち、ブラジルやバングラデシュの巨大な旗を高々と掲げる人の姿も。やはりここは日の丸持参で臨みたい。本番が始まると、一曲終わるたびに音の鳴る風船を飛ばしたり、笛を鳴らしたりと、聴衆のテンションは既に最高潮。後半からは、「威風堂々」や「ルール・ブリタニア」など、英国人の「ソウル・ミュージック」の数々が。ここでおススメしておきたいのが、代表的な歌の歌詞の暗記。英国人でも意外といい加減に歌っているので、一夜漬けして、ミスを恐れることなく堂々と歌ってしまおう。最後は指揮者不在の中、聴衆が皆で手をつなぎつつ「蛍の光」。このころには隣席の人たちとの連帯感が生まれているはずだ。

前売券の買い方

ボックス・オフィスで予約
Box Office(5月末までDoor4、以降Door12)
The Royal Albert Hall, London SW7 2AP
受付時間: 9:00-21:00

電話で予約
Tel: 0845 401 5040
受付時間: 9:00-21:00

ウェブサイトで予約
www.royalalberthall.comより購入可能。
その際、個人アカウントの開設を求められる。

当日券の買い方

すべてのプロムで最高1400枚の当日立ち見券が売り出される。先着順。現金払いのみ。アリーナ席(オケ正面立ち見席)の一部は通常、開演2時間半前にロイヤル・アルバート・ホールの南側にある階段の西側の列で販売される。残りはドア11(アリーナ席)またはドア10(ギャラリー席: 天井桟敷)で開演45分前から売り出される。

ラスト・ナイトのチケットの買い方

Last Night毎年大人気なので、通常とは購入方法が異なる。主な手段としては、事前に5つ以上のそのほかのプログラム・チケットを購入し、抽選に参加する「The Five-Concert Ballot」がある(締切は5月23日(木))。しかしこれに失敗してもまだ購入手段は残っている。

1抽選に申し込む
プロムスの公式ウェブサイト上にある「Open Ballot Form」をダウンロード、または公式ガイドブックP163のフォームを切り取り、必要事項を記入の上、郵送で申し込む。

2別のプロムの当日券を利用する
5つ以上のプロムの使用済み当日券を持っている人は、ボックス・オフィスでラスト・ナイトのチケットを購入できる。7月17日(水)、8月14日(水)、30日(金)に少数ずつ、販売される予定。

3当日券を購入する
通常のプロム同様、当日券が発売される。例年、徹夜組を含む長蛇の列ができるので覚悟が必要。

場所: ロイヤル・アルバート・ホール
The Royal Albert Hall, London SW7 2AP
* 一部例外あり。詳細はウェブサイトを参照

Proms Plus プログラム
ロイヤル・カレッジ・オブ・ミュージック
Royal College of Music, Prince Consort Road, London SW7 2BS

Proms Chamber Music
カドガン・ホール
Cadogan Hall, 5 Sloane Terrace,London SW1X 9DQ
ラジオ、テレビでの放送/放映
全プロムがBBC ラジオ3で生放送されるほか、多くのプロムがテレビ放映される予定。

www.bbc.co.uk/proms

 

1387号誌面に誤りがありました。
● P10、Prom24のInformation
(誤)8月29日(木)→(正)7月31日(水)
● P11、Prom 60 のInformation
(誤)7月28日(日)16:30→(正)8月27日(火)19:00
読者及び関係者の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫びするとともに
ここに訂正させていただきます。

 

この記事を気に入っていただけたら、ぜひ任意の金額でサポートをお願いします。

*本文および情報欄の情報は、掲載当時の情報です。

お引越しはコヤナギワールドワイド 不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street Sakura Dental

Keio-Academy_202409 JRpass

英国ニュースダイジェストを応援する

定期購読 寄付
ロンドン・レストランガイド
ブログ
バックナンバー