ニュースダイジェストのグリーティング・カード
Thu, 05 December 2024

安倍首相の訪米

Honest enough
十分に誠実

「エコノミスト」誌電子版 4月30日

「エコノミスト」誌の電子版は4月30日、同26日から行われた安倍首相の訪米を「有意義」であったと評価する記事を掲載した。

「十分に誠実」との見出しを掲げた同記事は、安倍首相の訪米が日米関係を深めたと判断。米議会での演説において、安倍首相が「第二次大戦中にアジア諸国民に苦しみを与えた」と述べたことを高く評価している。

一方で、安倍首相によるアーリントン国立墓地への訪問には、日本の靖国神社を同様に扱ってほしいという意図が隠されていたように見受けられると指摘。さらには米議会での演説で使われたいくつかの重要な単語については、日本語に訳された際に表現が和らげられてしまう可能性があると伝えている。

Japanese zoo apologises for naming baby monkey Charlotte
猿にシャーロットと名付けて謝罪

「タイムズ」紙 5月7日

「タイムズ」紙は7日、新しく誕生した猿に「シャーロット」と名付けた日本の動物園に対して国内で大きな批判が寄せられていると報じた。

大分県の高崎山自然動物園は毎年、その年に生まれた最初の猿の名前を公募で決めている。今回は853票の応募があり、「シャーロット」が最多票となる59票を集めた。

しかし、天皇の名前を猿に付けたら日本人は怒るのではないかなどの苦情が殺到。同園は謝罪に追い込まれた。

A ‘crying hotel’ has opened up
東京で「泣けるホテル」が開業

「デーリー・テレグラフ」紙電子版 5月11日

「デーリー・テレグラフ」紙の電子版は11日、東京の三井ガーデンホテル四谷が提供する「女性のための『泣ける部屋』プラン」を紹介する記事を掲載した。

同記事は、悲しい映画が見放題だという「泣ける部屋」の宿泊プランに注目。「米歌手エルビス・プレスリーの『ハートブレイク・ホテル』を聴いて『これは良いビジネスになる!』と考えられる人は真の起業家である」と述べた後で、「東京の誰かがまさにそれをやってみせた」と伝えている。

The Japanese definitely hate Marmite
日本人はマーマイトが嫌い

「デーリー・テレグラフ」紙電子版 5月14日

「デーリー・テレグラフ」紙の電子版は14日、英国の食品「マーマイト」を試食する日本人の反応を紹介した。

日本在住の英国人が、日本人にマーマイトを勧める様子を収めた動画を公開。この動画の中で試食を行う日本人たちは困惑や嫌悪感を露わにしている。

同記事は、マーマイトの「好きか嫌いか、どっちかだ」というキャッチコピーに言及した上で、「日本人は絶対にマーマイトが嫌い」と伝えている。

Japan’s media are quailing
日本のメディアがひるんでいる

「エコノミスト」誌 5月16日

16日付発行の「エコノミスト」誌は、「安倍政権がメディアを恫喝している」と報じた。

同記事は「官僚から政治的にうるさい人に転向」したという古賀茂明氏が、自身が出演するテレビ朝日の番組「報道ステーション」に対して政府が圧力をかけていると批判した上で、同番組を降板した事件を紹介。その後、政府が同番組のプロデューサーを呼び出したことで「政府は古賀氏の主張を証明してしまった」と伝えている。

It is impossible not to be touched
感動しないというのは不可能

kore-edaThe Guardian Online 5月13日

「ガーディアン」紙の電子版は13日、是枝裕和監督の最新映画「海街diary(英題: Our Little Sister )」がフランスのカンヌ国際映画祭で上映されたことを受けて、同作品の批評記事を掲載。「この作品に感動せず、魅了されないというのは不可能」と独特の表現で称え、5ツ星を満点とする評価で4ツ星を与えた。

 

24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター Sakura Dental 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン 不動産を購入してみませんか LONDON-TOKYO

JRpass totton-tote-bag