ニュースダイジェストの制作業務
Sun, 27 April 2025

夢の中へ by 井上陽水

Dear ドモンさん
最近、チューブの線路にはネズミがいるという話を聞きました。友人たち数人に聞いてみたところ、やはり彼らもロンドンに来てすぐに気がついたそうなんです。私はまだ見たことがないので毎日、線路を凝視しているんですが、まだ見つけられないんです。今度、こっそり線路にクッキーを落としてみようとまで思っています。やっぱり、夜のほうが見られる確率が高いんですか? 見つけるコツを教えてください。

回答

探してるうちは見つからない ―土門語録より―

ま、ネズミのことはどうでもいいとして。私もよく言われるんです。「地下鉄に乗るとき、いつも探してるんですけど、どこにいるんですか?」とか「3年くらい探しているんですが、一度も駅で見かけたことありません」とか……。私、ほとんど毎日地下鉄でギター弾いてますよ。ある意味、ネズミより頻繁に出没してるんじゃないでしょうか(笑)。

で、たまにバスキング中に偶然見つけてくれる人もいるんですけど、そういうときに言われる言葉って、たいてい皆さん共通してるんです。「何にも考えないで、ただボーッと歩いてたら土門さんが目の前にいた!」って。そんで、えらく感激してくれて、握手してくれだの、あの曲弾いてくれだの、自分はロンドンで何をやってるかだの(別に聞いとらんのですが……)凄く盛り上がってくれるんです。それはそれでうれしいんですが、もう1つ共通してることがありまして……。皆さん興奮しすぎて、チップを入れるのを忘れて行ってしまうんです(大泣)。

そんなあなたに
夢の中へ
by 井上陽水

不謹慎な話ですが、当時この曲は「大麻を探して嗅ぎ回る警察を皮肉ったものでは?」との噂がありました(陽水は1977年に大麻不法所持で逮捕されてます)。歌詞にもある通り「探すのをやめたとき、見つかることもよくある話」なのかもしれません。ネズミに気を取られ過ぎて、線路に落ちないよう気をつけてくれい!



土門さんセレクションの音楽を収録した
アルバム一覧はこちら →
Amazon.co.jp - Eikoku News DigestのaStoreへ Amazon.co.uk - Eikoku News DigestのaStoreへ


 
Ko Dental Dr 伊藤クリニック, 020 7637 5560, 96 Harley Street 24時間365日、安心のサービス ロンドン医療センター 日系に強い会計事務所 グリーンバック・アラン

JRpass totton-tote-bag